木製サッシのルーツをノルウェーに求めて、その1。

| コメント(0) | トラックバック(0)
o-resunnoyuugure.jpg 
北欧の中で最も北欧らしいのがノルウェーではないかとおもいます。この写真は北ノルウェーの海岸沿いにあるオーレスンという街の夕暮れを撮ったものですが実はこの風景ノルウェー風ではないのです.それは、この街が百年程前に火災で街全体が消失し、復興の依頼をドイツにしたため本当のところドイツ風なのです.では、なぜこの写真なのか、というと実はこの街に北欧を代表する窓、Hーウィンドーの工場があり、当社にとっては大変関係の深い街なのです.四大フィヨルドに近いこの街は観光地としても有名で毎年多くの観光客がおとずれます。
オーレスン全景.JPG



街の中心から車で、ほんの五、六分のところに街全体を見下ろせる展望台がありました。
 
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://morimado.com/blog/mt-tb.cgi/26

コメントする

断熱気密性能が高い国産の木製サッシ製造メーカー
森の窓
森の窓株式会社

〒929-1403 石川県羽咋郡宝達志水町所司原栗小羽南平1
代表取締役 山本 忠嗣

このブログ記事について

このページは、森の窓が2011年9月 2日 03:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「木製サッシを探す旅の始まりはフィンランドから。」です。

次のブログ記事は「木製サッシのルーツはバイキングの住居という独善的な仮説。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ