木製サッシのルーツをノルウェーに求めて、その1。
北欧の中で最も北欧らしいのがノルウェーではないかとおもいます。この写真は北ノルウェーの海岸沿いにあるオーレスンという街の夕暮れを撮ったものですが実はこの風景ノルウェー風ではないのです.それは、この街が百年程前に火災で街全体が消…(続きを読む)
北欧の中で最も北欧らしいのがノルウェーではないかとおもいます。この写真は北ノルウェーの海岸沿いにあるオーレスンという街の夕暮れを撮ったものですが実はこの風景ノルウェー風ではないのです.それは、この街が百年程前に火災で街全体が消…(続きを読む)
これもフィンランドの南部バンターと いう街で撮った窓です。かなり古い窓 で内開き窓です.最近のフィンランド の窓はペアガラス、トリプルガラスの 使用で単窓の内開きが一般的ですが 北へいくとペアガラスを入れたサッシ のさらに外側に単板ガラスの…(続きを読む)
窓の話ばかりでは実際のところ疲れてくるのです。私はドイツ窓はもちろん大好きですが ドイツ料理とドイツワインにも目がないんです。ドイツでは5月末から6月にかけて、ホワイ トアスパラの収穫シーズンで、たいていのレストランではシーズン限定メニュー…(続きを読む)
日本の木製窓メーカーは多品種少量生産型 ヨーロッパの木製窓メーカーが規格化、単一商品、大量 生産型であるのに対して、日本のメーカーは、多品種少 量生産型です。つまり、個別のお客さんに対しての特注 対応ということです。現在国内で活動中のメーカ…(続きを読む)
日本に木製窓といわれるものが入ってきたのは25年 以上も前でほとんどヨーロッパからの輸入品と思われ ます。当社で木製窓の製造をはじめて数年ほどしてか ら、お二人の年輩の設計士さんが東京からこられて 「こんなところでドレー、キップ作っているな…(続きを読む)
フィンランドに限らず北欧の木製窓は ほとんど白ペインで塗りつぶされてい ます。これが北欧四カ国の木製窓の共 通点かもしれません。もうひとつあり ました、窓材、これも殆ど同じ材で 北欧の主要植林材の欧州赤松という木 で、日本の赤…(続きを読む)
これはフィンランドの住宅ですが同じ 寸法の窓が片面に5セットも入ってい ます。実はヨーロッパではごく普通の ことで、一棟の家にいく種類もの寸法 の違う窓を使うことはあまりありません 使ってもせいぜい2種類です。たぶん 統一感を大事にしている…(続きを読む)