ドイツにおけるプラスエネルギーハウスや最近日本で話題になってきているスマートハウスなどを考えると必ず問題になるのが開口部の断熱性能値のレベルアップである。
純木製であれ、複合であれトリプル、ガス入り、LOW-Eが標準仕様になる日がそこまで来ていると思う.これでもU値は0.8、壁の0.25の約3倍もあり、決して過剰スペックではないのです。
トラックバックURL: http://morimado.com/blog/mt-tb.cgi/120
このページは、森の窓が2012年4月 2日 19:07に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ドイツ窓金具のトップメーカー」です。
次のブログ記事は「窓の世界、もう、木製サッシだけにとらわれてはいけない。」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする