窓関連の展示のメインはトリプルガラス窓

| コメント(0) | トラックバック(0)
サッシアラカルト.jpg
2012年3月に開催されたニュルンベルグの窓見本市から10ヶ月、展示規模は少ないものの

中身の充実度は非常に高い.26年前にはじめて見学した窓見本市では複合タイプやトリプルガラ

スの窓はまだ出現していなく戸厚も56mmが主体だった。

 もちろん、当時は戸厚68mmの物もあったが私は56mmでも十分過ぎると思った。

それから四半世紀,戸厚の主流はなんと、88mmにアップしているのだ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://morimado.com/blog/mt-tb.cgi/133

コメントする

断熱気密性能が高い国産の木製サッシ製造メーカー
森の窓
森の窓株式会社

〒929-1403 石川県羽咋郡宝達志水町所司原栗小羽南平1
代表取締役 山本 忠嗣

このブログ記事について

このページは、森の窓が2013年2月20日 02:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「海外研修、ヨーロッパへの行き方。」です。

次のブログ記事は「大型複合窓のつり込み」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ