木製サッシの製造にはできるだけ耐候性の高い木を使うのはもちろんですが長持ちさせるためには外部に保護塗料を塗る必要があります。国産の塗料もたくさんありますが日本の木製サッシメーカーはなぜか外国製をよくつかっています。
それは、たぶん木製サッシと自然塗料のイメージが合うからだとおもいますが、この自然塗料を最初に製造しはじめたのが私の知る限りではドイツなのです。現在ドイツには五社ほどありますが殆んど数十人の小規模会社です。その半数以上が日本に代理店を持ち積極的な営業活動をしています。
実は、この五社には共通点があり、ほとんど同時期にスタ‐トしているのです。その時期は約25年前で、当時ヨーロッパで発生した化学薬品によるアレルギー問題が自然塗料の開発のきっかけを作ったといわれています。
今年の五月そのうちの一社を訪ねました。社長さんとスタッフの方たちとの話は大変楽しいものでしたが、最後の話題は福島の原発事故で、ドイツの原発に対する関心の高さにはおどろきました。
コメントする