森の窓工場のまわりの紅葉が深まりました。

| コメント(0) | トラックバック(0)
akigeshiki.jpg
これは森の窓の事務所の窓からの景色です。川を挟んで向こう岸は杉の植林ばやしですが、すぐそばには雑木林があります。正面に写っている木は楢の木ですが、まだ木製サッシになれるほどの大きさではありません。今年は例年訪れる「木枯らし」がほとんどなく、木の葉が良く残っています。

 12月に入ってもう3日経ち、本当に日の経つのが早く感じられるようになってきました。今年もおかげさまで忙しい年でしたが、ここももうすぐ雪景色になります。冬の間もこつこつ作らないといけません。北陸はそれほど寒くはないのですがどんよりとした天気は憂鬱なものです。雪が降ったら雪景色の写真も載せますのでまたみてください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://morimado.com/blog/mt-tb.cgi/84

コメントする

断熱気密性能が高い国産の木製サッシ製造メーカー
森の窓
森の窓株式会社

〒929-1403 石川県羽咋郡宝達志水町所司原栗小羽南平1
代表取締役 山本 忠嗣

このブログ記事について

このページは、森の窓が2011年12月 3日 19:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バイキングのマキストーブをノルウェーから購入」です。

次のブログ記事は「2012ニュルンベルグ・フェンスターバウの開催が近づく。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ