2012ニュルンベルグ・フェンスターバウの開催が近づく。

| コメント(0) | トラックバック(0)
フィンエアー.JPG
 2年に一度開催される、世界で最も著名な国際窓見本市がドイツのニュルンベルグで来年の3月21日から4日間開かれます。ここ数回は変わり映えしなくなったという声も聞かれますが、木製サッシメーカーの人間としてはこれを外すわけにはいかない、というのが私の個人的な意見です。確かに最近のテーマは一本調子で変化に乏しいのも事実ですが、一度行かないと四年間情報の空白期間ができるのです。これは、私にとって大変怖いことで情報発信力の低下?にもつながるのです。ま'ちょっとおおげさにかきましたがドイツに行くためにはそのくらいの理由も必要なのです。

 さて、ドイツへの行き方ですが、一般的には成田または関空からルフトハンザでフランクフルトへ直行というコースですが、12時間半という長いフライトに耐えられなくなって最近はすべてフィンエアーで、ヘルシンキ経由という方法をとっています。さらに、ヘルシンキでは当日一泊することにしています。
未だ、三か月も先のことと思うかもしれませんが大きな見本市の関係都市への乗り入れはホテル予約を含めて早め手当てが必要なのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://morimado.com/blog/mt-tb.cgi/85

コメントする

断熱気密性能が高い国産の木製サッシ製造メーカー
森の窓
森の窓株式会社

〒929-1403 石川県羽咋郡宝達志水町所司原栗小羽南平1
代表取締役 山本 忠嗣

このブログ記事について

このページは、森の窓が2011年12月 4日 11:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「森の窓工場のまわりの紅葉が深まりました。」です。

次のブログ記事は「木製サッシのメンテ依頼がありました。築後18年で、、、、、、」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ